小学生のための!~ドッジボールのポイント~

皆さん、こんばんは。

アクア・子ども体育教室「からだの森」の岡田です!

 

今の時期、お教室に通うお子様たちに「今、小学校の体育は何をやっているの?」と聞くと、「ドッジボール」と答えるお子様が多くいます。

そこで今回は、ドッジボールのポイントについてご紹介したいと思います。

 

【投げる編】

●正しいフォームを身につけよう

まず、ドッジボールの前にボール投げの基本として正しいフォームを身につけましょう。

ボール投げのポイントは、

・ボールは頭よりも高い位置に構え、大きく円を描くように投げる

・前足の踏み込みも使って、後ろ足から前足に体重移動しながら投げる

・投げる時は体をしっかり起こして、胸を張るようにする

●速いボールを投げるには、助走をつける

その場で止まった状態から投げるよりも、少しステップを踏みながら助走をつけることで、ボールの勢いが増します。

大切なのは、助走の勢いを殺さないように投げることです。

●相手の足元をねらう

上半身にきたボールは比較的キャッチしやすいですが、足元にくるボールはキャッチしにくいため、足元を狙いましょう。

【よける編】

●ボールから目を離さない

ボールから逃げようと、目を離して横に走ってしまったり、背を向けて逃げてしまったり、怖くて目を閉じてしまうことがあるのではないでしょうか。

しかし、ボールを見なくてはよけることは難しくなってしまいます。ボールをよく見て、どの方向にくるか予測することが大切です。

●腰を落とす

相手から見た時、ただ立っているよりも腰を落として構えていた方が的が小さく見えるため、当てにくくなります。

また、腰を落としておくことで次の動作にすばやく移れるため、いざ、ボールがきても早く反応することができます。

【捕る編】

●手だけではなく、体を全体を使って捕る

反応はできているのに、上手く捕れない、弾いてしまうという人は、手のひらだけで捕ろうとしていませんか?

確実にしっかりキャッチするには、きたボールを胸辺りで受け止め、腕で包み込むように意識しましょう。

また、手のひらだけで捕ろうとすると、突き指をしてしまう可能性があるので気をつけましょう。

●正面や上半身にきたボールだけを捕る

先程、投げる編で「相手の足元をねらう」とお伝えしましたが、足元にくるボールはキャッチしにくいため、無理に捕ろうとせず、正面や上半身にきたボールにねらいを定めて確実にキャッチできるようにしましょう。

 

上記の点を意識して、あとは休み時間などを使ってお友達とたくさん練習をすることです!

是非、参考にしてみてください(^^)v

 

からだの森ホームページ

http://karadanomori.net